Interview 参加者の経験談

麻弥

仲間の存在があったからこそ壁にぶつかる勇気が湧きました。

会社員 (参加当時)

麻弥さん
774第2期参加者

ー774に参加しようと思った経緯を教えてください。

経緯としては、ゼロイチでプロジェクトとかビジネスを作ってみたいというのが1番強かったですね。何かサービス・事業を作っていくチームだったり、プロセスに関わりたいとか、そういう頭の使い方ができるようになりたいという気持ちがもともと強くありました。起業したいとか、すごくやりたいことがあると言うよりは、漠然とそういうのに憧れがあって。何かそれを学べるワークショップとかプログラムとかないかなっていうのを探し始めた時に、何気なく774プログラムの存在を知って。初めて774を見た時に、まだ何者でもない”名無し”の自分でも、何かに挑戦できるって言うコンセプトがすごい素敵だと思ったんです。それで、自分でもやれそう、面白そうと思って参加を決めました。

ープログラム期間中に印象に残った出来事は何でしたか?

チームメンバーとの関わり方であったり、チームの動かし方を学べたことが印象に残っています。私のチームは社会人1人と大学生2人だったのですが、本当に対等にフラットに刺激しあえる仲間となり、チームで非常に良い関係性を築けました。今後も一友人・仲間として付き合い続けていきたいなと思い、今回このチームで一緒に活動出来た事が本当に良かったと思っています。プログラムの終盤、私を含めた2人のメンバーがなかなか774にうまくコミットできてない時期があったんですね。その時もお互いにしっかり話し合うことが出来ました。チームを動かす上で、普段からお互いの状況をシェアしあったりとか、定期的に話して、解決してという仕組みや場、環境を設けることの大切さを感じましたね。チームの仲間っていう存在、一緒に頑張る存在がやっぱりあったからこそ、壁にぶつかる勇気っていうのがわきましたし、壁にぶつかってもなんかみんなでやっているうちに楽しいって言う感じで。774期間中は、すごく大変だけど楽しかったですね。

ー774に参加したことで得たことはなんですか?また、774の参加前後で自身の変化などあれば、教えてください。

得られた事として、自分とチームとの関わり方が結構変わったかなと思っています。これまでは、割と自分が主体的に何かに関わったり、発信したりとかするというよりも、みんなが足りてない細かいところを拾ってやっていく事をすごく得意としていました。自分はそういう風にチームに関わるものだと思っていた節があったんです。でも、774の活動をしていく中で、もうちょっと主体的にチームに関われるんじゃないかなって思えるようになってきたんですね。例えばチームのみんながモチベーションを持って続けていけるように動機付けをしていくとか。チーム作りって言う意味でも、774の中でプロジェクトを進めていく中でも、いい意味で自分の足りないところが見えてきたんです。自分が主体的にチームに関わったからこそ弱いところが見えてきたなと思って。自分から踏み込む、本音で会話するだったりとか、批判的にちょっと物事を捉えて考えてみるとか、自分から情報集めて行動に移していくとか、そういった頭の使い方や行動の仕方みたいなのをもっともっとこれから鍛えていきたいなと思うようになりました。774を通して、今まで漠然としていた、これから成長したい事や、学びたい事、今の自分に必要な事などが明確に見えるようになりました。

ー774への参加を考えている方へメッセージをお願いします。

774のプログラムを見て、自分でもやれそうとか、なんか面白そうとか、ピンと来た人は絶対774が合ってると思います。本当に躊躇せずに飛び込んでやってくれたらいいのかなって凄く思いますね。考えることも大事だけど、やっぱりまず行動してみようっていう考え方が強い774の中で、最初のプログラム参加の一歩って、誰も背中を押してくれないと思うんです。入っちゃえばみんなが背中を押してくれるので、そこを乗り越えられる人は、774の期間中、絶対楽しんで、学びを得ながら過ごせる思います。とにかく774を知って何かピンと来た方は、迷いなく飛び込んで欲しいなって思います。